コラム COLUMN
歯医者が苦手な子どもを歯医者に連れていく方法は?
こんにちは。
ひたちなか市の「横須賀歯科医院」です。
お子さまと歯医者に行こうと、保護者の方が頑張っても、泣いて叫んで拒否する子どもを歯医者に連れていくのは大変ですよね。
そこで今回は、「子どもを歯医者に連れていく方法」についていくつかご提案しますので、良かったら試してみてください。
歯医者が苦手な子どもを歯医者に連れて行く方法
お子さまを歯医者に連れて行くときに、試してもらいたい方法はこちらの3つです。
- 正直に「歯医者さんに行く」と伝える
- 予防の段階で連れて行く
- 楽しさで気を引く
なぜ嘘をついてはいけないの?
正直に「歯医者さんに行く」といえば、歯医者が嫌いな子どもは嫌がるでしょう。
しかし、嘘をつかれた時のショックのほうが大きく、親子の信頼関係にもかかわってしまいます。
お子さまを歯医者に連れて行くなら、正直に話して連れていきましょう。
予防ならほとんど痛くないから怖くない
お子さまが歯医者を嫌がる理由が「痛み」や「恐怖心」なら、むし歯予防の段階で歯医者に連れていきましょう。
歯のクリーニングでは、基本的に痛いことは行いません。
定期検診では、お子さまが怖がらないように、「これから何をするのか」「どんな器具を使うのか」お子さまの気持ちに寄り添って説明しながらゆっくりすすめます。
歯医者に行く=楽しい!にする
小児歯科がある歯医者の場合は、キッズスペースを用意していることがあります。
歯医者に慣れないうちは、おもちゃがある場所に遊びに連れ出すように、楽しさをアピールして連れて行ってみてください。
次回の受診につなげるために!小さなことでもできたら褒める
保護者の方の心配事といえば「子どもが泣いてしまって治療ができなかったらどうしよう…」「迷惑をかけるのでは」ということもあるのではないでしょうか。
受診の際に、お子さまが泣いてしまっても大丈夫です。
できたことをほめてあげてください。椅子に座れただけでもえらいです。
褒めてあげて、次回の受診につなげていただけたらと思います。
ひたちなか市の横須賀歯科医院の「楽しく通える」工夫
当院では、秘密基地のようなわくわくするキッズスペースをご用意しています。
初めて歯医者に行く小さなお子さまも、ちょっと大きくなったお子さまも、楽しく遊びながら診察をお待ちください。
また、国営ひたち海浜公園から勝田駅方面に車で5分、自然を感じられる立地の歯医者です。
帰りは広い公園で遊ぶこともできます。
歯医者さんが苦手なトラウマがある方にも寄り添えるように心がけ、診療にあたっていますので、お子さまや保護者の方のむし歯の治療や予防のために気軽にお越しください。
最近の投稿
- 歯医者が苦手な子どもを歯医者に連れていく方法は?
- 学校の歯科検診でむし歯を指摘されたらいつ受診する?
- 親知らず抜歯の流れと「抜歯後にしてはいけないこと」6つ
- 親知らずを放置したらどうなる?抜く・抜かないリスクをご紹介
- 若い人でも部分入れ歯や総入れ歯を使うことはある?使わないとどうなる?入れ歯の種類も紹介