コラム COLUMN
抜歯せずに矯正治療ができる「ストリッピング矯正」とは?
こんにちは。
ひたちなか市の「横須賀歯科医院」です。
歯を抜かないで矯正治療ができる方法に、「ストリッピング矯正」があります。
歯と歯が接する面を専用の器具で削って歯の形を整えることを、ストリッピングといい、「ディスキング」「IPR」「スライス」とも呼ばれています。
しかし、抜歯しなくて済むとはいえ「むし歯でもないのに歯を削ってしまってもいいの?」と思われるかもしれませんね。
今回は、そんな疑問を解消すべく、ストリッピング矯正について解説します。
健康な歯を削るなんて大丈夫なの、と思われた方、大丈夫です!
歯に悪影響は及ぼしません。
歯の側面を削ると聞くと、「歯が薄くなってしまう」「もろくなるのでは」とイメージするかもしれませんね。
実際は、歯と歯が接する部分のエナメル質を、ほんのわずか削るだけです。
歯の表面の層である、エナメル質は厚さが1.5㎜程度あるため、わずかに削ってもダメージはありません。
1本の歯を大量に削る訳ではなく、数本の歯の側面を少しずつ削っていくことでスペースを確保します。
そうすることで抜歯が必要なケースでも、ストリッピングにより歯が並ぶスペースを作り出すことができます。
ストリッピングで確保できるスペースの例として、1カ所0.5㎜ずつ削った場合でみて見ましょう。
0.5㎜×8カ所=4.0㎜
となります。
平均4.0㎜あれば、歯がきれいに並ぶスペースを確保できると言われていますので、抜歯をせずにスペースを作ることができますね。
もちろん、顎がひどく出ている場合や顎が小さすぎる場合など、個人差はありますので、抜歯を免れないケースもあります。
歯を削ると痛いのでは、と疑問に思う方もいるかもしれませんね。
しかし、むし歯治療のように歯を削る訳ではありませんので、基本的に痛みを感じることはなく、麻酔をしなくても受けられる治療です。
1本に30秒程度と、削られている時間も短いです。
痛みがあるというより、「ゴトゴト」とした振動を感じる方が多いですね。
横須賀歯科医院では、適切な矯正治療が行えるように最善を尽くしています。
他院で抜歯が必要といわれ、「本当に抜歯をしないと矯正できないの?」と疑問に思っている方も、一度ご相談ください。
最近の投稿
- 歯医者が苦手な子どもを歯医者に連れていく方法は?
- 学校の歯科検診でむし歯を指摘されたらいつ受診する?
- 親知らず抜歯の流れと「抜歯後にしてはいけないこと」6つ
- 親知らずを放置したらどうなる?抜く・抜かないリスクをご紹介
- 若い人でも部分入れ歯や総入れ歯を使うことはある?使わないとどうなる?入れ歯の種類も紹介